手続き・申請
保険証に関する手続き
申請書類

個人番号(訂正・変更)届

 

個人番号訂正・変更届
提出先

適用事業所担当者

 

申請書類
被保険者証滅失・毀損再交付申請書
添付資料

毀損の場合は、毀損した健康保険証も申請書に添付ください。

提出期限

ただちに

提出先

適用事業所担当者

但し、任意継続被保険者は、当健康保険組合担当者へ提出します。

注意事項

自宅外で紛失したと思われる場合は、警察署へ遺失届の手続きをした上で再交付申請書を提出ください。

関連情報
提出期限

ただちに

関連情報
提出先

適用事業所担当者へ再交付前の健康保険被保険者証(に返却理由書)を添えて返却します。

但し、任意継続被保険者は、当健康保険組合担当者へ返却します。

申請書類
被保険者・被扶養者氏名変更届
添付資料

現在使用している健康保険証を添付します。

提出期限

5日以内

提出先

適用事業所担当者

但し、任意継続被保険者は、当健康保険組合担当者へ提出します。

関連情報
申請書類
被保険者・被扶養者住所変更届
提出先

適用事業所担当者

但し、任意継続被保険者は当健康保険組合担当者へ提出します。

注意事項

自分で現在使用している健康保険証の住所欄の住所を書きかえる(訂正する)

関連情報
このページのトップへ
退職に関する手続き
添付資料

健康保険被保険者証(本人・家族分すべて)
限度額適用認定証(持っていれば)
健康保険高齢受給者証(持っていれば)

提出先

適用事業所健康保険事務担当者 【速やかに提出(返却)ください】

 

申請書類
任意継続被保険者資格取得申請書
提出期限

資格喪失日(退職日の翌日)から20日以内

提出先

健康保険組合または適用事業所健康保険事務担当者

申請書類
任意継続被保険者資格喪失申出書
提出書類

保険証(本人・家族分すべて)
限度額適用認定証(持っていれば)
高齢受給者証(持っていれば)
※資格喪失日以降にご返却ください。

添付資料

【再就職など他の社会保険に加入される場合】
・新しい保険証のコピー

提出先

健康保険組合

注意事項

■任意の申出による喪失について

  1. 資格喪失日は、申出書が受理された日が属する月の翌月1日となります。
    受理された日とは、投函した日ではなく健保組合に到着した日になりますので、月末近くの投函はご注意ください。
    (例)
    ・1月31日 当組合着→2月1日資格喪失 (1月分の保険料納付で終了)
    ・2月 1日 当組合着→3月1日資格喪失 (2月分の保険料納付が必要)
  2. 申出後に資格喪失を取り消す事(任継に戻る事)はできません。
  3. 保険証は申出書に添付せず、資格喪失日以降速やかにご返却ください。
    ※資格喪失後、保険証は保険者に返却する事が法令等で定められています。
申請書類
各種証明書発行申請書
提出先

健康保険組合

このページのトップへ
扶養家族に関する手続き
申請書類
健康保険被扶養者(異動)届
提出先

適用事業所担当者

注意事項

※健康保険組合が示している様式の他、日本年金機構の被扶養者異動届の様式を使用して、健康保険組合への届出をすることができますので、参考にしてください。
※扶養該当(新規または増加)による届書の場合、届書に個人番号(マイナンバー)を忘れずに記入 してください。
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho-hiho/hihokensha1/20141204-01.html

申請書類
健康保険被扶養者(異動)届
提出期限

扶養の事実が発生した日から5日以内

提出先

事業所担当者

注意事項

※健康保険組合が示している様式の他、日本年金機構の被扶養者異動届の様式を使用して、健康保険組合への届出をすることができますので、参考にしてください。
※新規または増加による届書の場合、届書にマイナンバーを忘れずに記入してください。
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho-hiho/hihokensha1/20141204-01.html

 

※自営業の家族の扶養認定については、「よくある質問」をご覧ください。
https://raiznext-kenpo.or.jp/faq/#faq_fuyou

申請書類
健康保険被扶養者(異動)届
提出期限

扶養の事実が発生した日から5日以内

提出先

事業所担当者

注意事項

※健康保険組合が示している様式の他、日本年金機構の被扶養者異動届の様式を使用して、健康保険組合への届出をすることができますので、参考にしてください。
※新規または増加による届書の場合、届書にマイナンバーを忘れずに記入して ください。
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho-hiho/hihokensha1/20141204-01.html

申請書類
健康保険被扶養者(異動)届
雇用保険受給資格確認および受給予定申立書
扶養に関する申立書
提出期限

扶養の事実が発生した日から5日以内

提出先

事業所担当者

注意事項

※健康保険組合が示している様式の他、日本年金機構の被扶養者異動届の様式を使用して、健康保険組合への届出をすることができますので、参考にしてください。
※新規または増加による届書の場合、届書にマイナンバーを忘れずに記入して ください。
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho-hiho/hihokensha1/20141204-01.html

申請書類
健康保険被扶養者(異動)届
同一生計構成員調書
扶養に関する申立書
添付資料

被扶養者認定に必要な添付書類

被保険者が扶養認定申請対象者への仕送り額の分かる書類

(被保険者の単身赴任者による別居を除く、学生で就学による別居を除く)

提出期限

扶養の事実が発生した日から5日以内

提出先

適用事業所担当者

但し、任意継続被保険者は当健康保険組合担当者へ提出ください。

注意事項

※健康保険組合が示している様式の他、日本年金機構の被扶養者異動届の様式を使用して、健康保険組合への届出をすることができますので、参考にしてください。
※新規または増加による届書の場合、届書に個人番号(マイナンバー)を忘れずに記入して ください。
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho-hiho/hihokensha1/20141204-01.html

申請書類
健康保険被扶養者(異動)届
提出期限

扶養の事実がなくなった日から5日以内

提出先

事業所担当者

注意事項

※健康保険組合が示している様式の他、日本年金機構の被扶養者異動届の様式を使用して、健康保険組合への届出をすることができますので、参考にしてください。

https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho-hiho/hihokensha1/20141204-01.html

申請書類
健康保険被扶養者(異動)届
添付資料

被扶養者認定に必要な添付書類

被扶養者削除対象者の健康保険証を添付ください。

提出期限

扶養の事実がなくなった日から5日以内

提出先

適用事業所担当者

但し、任意継続被保険者は、当健康保険組合担当者へ提出ください。

注意事項

※健康保険組合が示している様式の他、日本年金機構の被扶養者異動届の様式を使用して、健康保険組合への届出をすることができますので、参考にしてください。

https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho-hiho/hihokensha1/20141204-01.html

申請書類
健康保険被扶養者(異動)届
雇用保険受給資格確認および受給予定申立書
提出期限

扶養の事実がなくなった日から5日以内

提出先

事業所担当者

注意事項

※健康保険組合が示している様式の他、日本年金機構の被扶養者異動届の様式を使用して、健康保険組合への届出をすることができますので、参考にしてください。

https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho-hiho/hihokensha1/20141204-01.html

申請書類
健康保険被扶養者(異動)届
添付資料

被扶養者認定に必要な添付書類

被扶養者の削除対象者の健康保険証を添付ください。

提出先

適用事業所担当者

但し、任意継続被保険者は、当健康保険組合担当者へ提出ください。

注意事項

※健康保険組合が示している様式の他、日本年金機構の被扶養者異動届の様式を使用して、健康保険組合への届出をすることができますので、参考にしてください。

https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho-hiho/hihokensha1/20141204-01.html

申請書類
健康保険被扶養者(異動)届
提出先

事業所担当者

注意事項

※健康保険組合が示している様式の他、日本年金機構の被扶養者異動届の様式を使用して、健康保険組合への届出をすることができますので、参考にしてください。

https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho-hiho/hihokensha1/20141204-01.html

 

※自営業の家族の扶養認定については、「よくある質問」をご覧ください。

https://raiznext-kenpo.or.jp/faq/#faq_fuyou

申請書類
健康保険被扶養者(異動)届
提出先

事業所担当者

注意事項

※健康保険組合が示している様式の他、日本年金機構の被扶養者異動届の様式を使用して、健康保険組合への届出をすることができますので、参考にしてください。

https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho-hiho/hihokensha1/20141204-01.html

 

※自営業の家族の扶養認定については、「よくある質問」をご覧ください。

https://raiznext-kenpo.or.jp/faq/#faq_fuyou

このページのトップへ
病気やケガをしたとき
申請書類
限度額適用認定申請書  *マイナ保険証を利用すれば「限度額適用認定申請書」の申請は不要です
提出先

事業所担当者または健康保険組合

注意事項

申請後、『限度額適用認定証』を発行してお送りしますので、病院の窓口に提示して下さい。
この制度を利用しない場合は、高額療養費が診療月の約2カ月後の末日に事業所(会社)に振込となります。
事業所(会社)から被保険者への振込については、事業所(会社)担当者にご確認ください。

申請書類
第三者行為による負傷届
負傷原因届
人身事故証明書入手不能理由書
提出期限

ただちに

提出先

事業所担当者または健康保険組合

申請書類
傷病手当金支給申請書
提出先

事業所担当者を経由し健保組合に提出

注意事項

※医師の証明が必要
※事業所担当者は申請期間の出勤簿、賃金台帳(写)を添付し健保組合に提出。
※「療養の状況」について照会することがあります。

申請書類
療養費支給申請書(立替払等)
添付資料

1.領収書(原本)
2.診療報酬明細書(傷病名が記載されているもの)(原本)
3.薬局分の場合は調剤報酬明細書

提出期限

すみやかに

提出先

健康保険組合

申請書類
療養費支給申請書(治療用装具)
負傷原因届
添付資料

1.領収書(原本)(内容明細が記載されているもの)
2.医師の装着証明書(原本)
3.負傷の原因がケガによるものである場合は負傷原因届
4.靴型装具の場合は装具の写真(関連情報参照)

提出期限

すみやかに

提出先

健康保険組合

申請書類
療養費支給申請書(治療用装具)
添付資料

9歳未満の小児
1.領収書(原本)
2.医師の治療用眼鏡等の作成指示書(傷病名・検査結果等が明記されているもの)
*「眼鏡処方箋」ではなく「眼鏡作成指示書」を添付
*レシート不可
スティーヴンス・ジョンソン症候群および中毒性表皮壊死の眼後遺症
1.領収書(原本)
2.医師の作成指示書(疾病名が記載された処方箋等支給対象となる疾病のため指示したことが確認できるもの)

提出先

健康保険組合

申請書類
療養費支給申請書(治療用装具)
添付資料

1.領収書(原本)
2.医師の装着指示書

提出先

健康保険組合

申請書類
療養費支給申請書(立替払等)
添付資料

1.領収書(原本)
2.保険医の同意書

提出先

健康保険組合

申請書類
療養費支給申請書(海外療養費)
海外療養費(様式A・B)
添付資料

1.診療内容明細書(様式A)
2.領収明細書(様式B) これらの日本語翻訳

提出期限

すみやかに

提出先

健康保険組合

このページのトップへ
出産したとき
申請書類
出産育児一時金・出産育児一時金付加金請求書(直接支払制度利用)
提出先

健康保険組合

注意事項

「出産育児一時金付加金」の支払いがありますので差額支給のない方も申請書を提出してください。

関連情報
申請書類
出産育児一時金・出産育児一時金付加金請求書 (直接支払制度を利用しない)
添付資料

1.医療機関等から交付される出産費用の領収・明細書のコピー
2.申請書所定欄に次のいずれかの証明
・医師・助産師の証明  ・市区町村の証明

提出先

健康保険組合

関連情報
申請書類
出産手当金支給申請書
添付資料

申請書所定欄に次のいずれかの証明
・医師・助産師の証明

提出先

事業所担当者

注意事項

事業所担当者担当者は申請期間の出勤簿、賃金台帳(写)を添付し健保組合に提出

関連情報
このページのトップへ
亡くなったとき
申請書類
埋葬料(費)支給申請書
添付資料

請求に応じて追加書類が必要なことがあります

【参考HP】健康保険埋葬料(費)支給申請書 | 申請書 | 全国健康保険協会 (kyoukaikenpo.or.jp)

提出期限

すみやかに

提出先

適用事業所担当者

但し、任意継続被保険者は、当健康保険組合担当者へ提出。

関連情報
申請書類
埋葬料(費)支給申請書
添付資料

請求に応じて追加書類が必要なことがあります

【参考HP】健康保険埋葬料(費)支給申請書 | 申請書 | 全国健康保険協会 (kyoukaikenpo.or.jp)

提出先

適用事業所担当者

但し、任意継続被保険者は、当健康保険組合担当者へ提出。

関連情報
提出期限

すみやかに

このページのトップへ
検診・予防接種など
申請書類
人間ドック・脳ドック 補助申請書
被扶養者・任意継続被保険者検診補助申請書
検診等補助申請書(事業所用)
添付資料

領収書原本(受診者名および検査項目、項目ごとの料金が分かるもの)
健康診断補助を申請する場合は結果表の写し

申請書類
インフルエンザ予防接種補助申請書
添付資料

領収書(「インフルエンザ予防接種補助申請書」に必要事項を記入のうえ、個人名宛領収書の原本(レシート不可)を裏面に貼付)

提出期限

2月10日 健保組合必着

提出先

健康保険組合

注意事項

・接種対象期間は10月1日~翌年1月31日。
・接種回数は13歳以上は1回、13歳未満は2回まで。
・鼻腔噴霧型のインフルエンザ生ワクチン(フルミスト等)は国内未承認のため補助の対象外。
・契約医療機関以外で接種する場合の申請書です。

申請書類
禁煙外来治療補助金支給申請書
添付資料

宛名が明記され、「禁煙外来治療に要した費用」であることが確認できる領収書(原本)

提出先

健康保険組合

注意事項

※PCやスマートフォンを活用した遠隔禁煙外来は補助の対象外となります。
※保険診療が適用する禁煙治療は診療開始より1年を超えなければ再度行うことはできません。
※診療報酬明細書(レセプト)で受診を確認した後に支給を決定します。

このページのトップへ